着物リメイクべらまきの ネットショップ・ブログをご覧いただき
ありがとうございます。
1月29日~2月28日までお休みさせたいただきます。
ご迷惑をおかけいたします。
明けましておめでとうございます。
昨年はお世話になりました。
本年もよろしくお願いいたします。
見てくださいこの可愛らしさ!!手足をバタバタしてるみたいです。
そしてこんがりと焼けておいしそ~。
食べるのがかわいそうなぐらい愛らしいです。
新潟県上越市にある「もちや菓子店」さんの「亀どら」です。
お取り寄せしました。
昨年のちょうど同じ時期にもおとりよせさせていただきました。>>詳しくはこちら
ブログを通じで、もちや菓子店のもちこさんとお知り合いになりまして、
私べらの亡くなったおじいちゃんの名前が「万亀」というめでたい名前でしたので、
名前にちなんで昨年の法事に「亀どら」を使わせていただきました。
昨年あまりにも大好評だったので、今年もということで使わせていただきました。
帰りがけに「こんなことしてもらって、おじいちゃんも喜んでるわ」と言って下さった方が
いました。ほんとに嬉しい言葉です。
◇∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞◇
新潟県上越市本町2-1-6
もちや菓子店
℡・Fax 025-523-3270
http://www.motiya.jp/
◇∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞◇
小池菓子舗さんのみかん大福です。
見てくださいこの重圧。
この中に、最高のみかん生産地紀州で美味しい紀州みかんを売ってる「紀伊の実」さんのみかんが丸ごと1個入ってるのです。
まるごとみかんが1個入ったこの大きさ、手土産には最高です。
私は、バレンタインデーにこのみかん大福を持って行ったのですが、行った先の子供たちには大人気です。
小学生の女の子ですが、一口では食べきれないぐらいの大きさです。
ひとくちかじると、あま~いみかんの果汁があふれてきます。
後、数日で生産が終わってしまうそうでう。
季節のあるものは仕方がないのですが、残念です。
お近くの方はぜひ!!
和菓子の小池菓子舗
岡山県都窪郡早島町早島1365
086-482-0252
http://koike4.jp/
あけまして おめでとう ございます。
昨年はお世話になりました。
また私のつたないブログにお付き合いいただきありがとうございます。
昨年から色んなことを始めてしまい、なかなかブログの更新ができなく
なってしまいました。(言い訳ですが)
今年もまだまだ色んなことに挑戦です。
本年もよろしくお願いいたします。
写真は着物リメイクべらまきのでリメイク後の
着物はぎれを使ってお客様が作ってくれたねずみです。
古い着物が洋服になって、その残り切れでマスコットに変身です。
着物リメイクべらまきのは5日より営業いたします。
新潟県上越市にある「もちや菓子店」さんの「亀どら」です。
お取り寄せしてみました。
食べるのがもったいないぐらい可愛いどら焼きです。
子亀もおまけにいただきました。
なぜわざわざ新潟からどら焼きを取り寄せたかというと、
私べらのおじいちゃんは昨年亡くなりましたが、「万亀」(まき)という大変めでたい名前でした。
通称亀さんです。
ちなみにおじいちゃんは双子でしてもう一人のおじいちゃんは「千鶴」(ちかく)といいます。
二人とも女性のような名前ですがおじいちゃんです。
名前がめでたく、90歳をすぎた双子ということもあってちょくちょく、ローカルですがテレビにも出させていただいてた自慢のおじいちゃんでした。
ブログでお知り合いになりました、もち子さんのブログでこの夏に「亀どら」を発売したという記事を見て、今年の法事には絶対使おうと勝手に計画しておりました。
もちこさんにご連絡させていただいたところ快くOKしてくださったので、法事を亀どらで埋め尽くしました。
正しくないかもしれませんが、祭壇に亀どらをいっぱい並べてみました。
もちろん手土産にも、そっと亀どらを忍ばせてみました。
亀どらのおかげで、いらしてくださった方みんながおじいちゃんの事を思い出し、
思い出話でいっぱいになりました。
あまり甘いものを食べない方たちも、せっかくなのでと亀どらは大人気でした。
もちこさんのおかげでステキナ一日を過ごすことができました。
◇∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞◇
新潟県上越市本町2-1-6
もちや菓子店
℡・Fax 025-523-3270
http://www.motiya.jp/
◇∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞◇
この時計、卵の殻で出来ているのです!!
広島でお知り合いになりました、HR24さんが作られた「たまごウォチ」という作品です。
素晴らしい発送と、技術ですね~。
卵の中身を出して、ちょこちょこっとしたら出来ると言われてましたが
ほんとうは、かなり大変そうです。
ぎゅって握ると壊れてしまいそうなので、ちゃん~んケースに入っています。
これは、チョコレートさんが作られた「とげとげ君」です。
決して亀ではないそうです。
ボールペンのキャップになっています。
なんか一目ぼれして買ってしまいました。
ついでに、着物リメイクべらまきのの
打ち掛けから作ってみたドレスです。
意外とお客様からは、丸帯から作ったのですか??といわれるのです。
久々のブログ更新になってしまいましたが・・・。
その間というもの、この年になって試験勉強というものをしてました。
ある資格を取りたくて8月に試験を受ける予定で始めたのですが・・・。
やっぱり30才を過ぎると、記憶力がすご~く低下してるのですね。
普段文字を書くことも少なく、字を書いていると手が疲れてくるのです。
ということで手が疲れないシャーペンを購入してみました。
グリップのところがぐにゃぐにゃとしていて疲れないのです。
ひとまず先週試験が終わり、本日全ての作業が終わりました。
ほっと一息のはずなのですが、
本当は8月は比較的お仕事は暇になるはずだったのですが、
ありがたいことに、9月にお隣の県の広島のデパートへの期間限定ですがイベントで
着物リメイク べらまきのが出店させていただくことになりました。
うちでは1点一点手作りの為、大量生産が出来ないのでそれに向けての作品
作りに追われております。
詳細はまた掲載させていただきますが、広告にも載せていただける写真も
撮っていただきました。
いよいよ岡山の桃の季節がやってきました。
着物リメイクべらまきの近くは結構桃を作っている農家さんが多いのです。
もちろん私は作ってませんが。
まだ今は白桃ではないそうです。
今年は雨が多かったためまだ甘さが足りないそうですが十分美味しかったです。
よく桃を作っている方が「くず桃」といって桃をくださるのですが、くず??と思うぐらい美味しいのです。
木で熟れてしまった桃は、1番美味しいはずなのに色が悪くなってくるので出荷が出来ないそうです。
なんかもったいない話です。
私の母親がいつも同じところの桃を買ってお中元を贈っている方に、同じ所のくず桃をお中元の前に少しおすそ分けしたら、「いつももらう桃より美味しい!!」と言われてショックを受けてました。
たくさんもらったので桃を煮て保存します。
これを凍らせて、ミキサーでつぶして桃ジュースを作ります。
アンパンマン列車を撮影することができた!!
ここ数ヶ月、仕事中によく通る踏切でやっと出会えました。
週4往復はしているのですが、なかな踏み切りの先頭で止まることも少なく、まああんまり電車も通ってない踏切ですし・・・。
踏み切りで止まった車の中から撮っているので、あんまり良い写真ではありませんが、私適には非常に満足です。
毎回この踏切を通る時には狙っていたので、
なんかこんなちょっとしたことでも、すごく幸せな気分になってしまいます。
今日はなんかいいことがあるような。
春が近づくと私の生まれ育ったご近所では「いかなごのくぎ煮」を作るのです。
海に近いとかそんなことは全く無いのに、なぜかみなさん自宅でちゃんと作るのです。
岡山に住みだした今でも、ご近所だったおばちゃん達がちゃん~と送ってくれるのです。
これが無いと春が来ないです。
今年はいかなごが入手がむづかしく、整理券をもらってやっと入手できたそうです。
うまく写真は取れませんでしたが、味は最高でした。
その家々の味があって、私もうまくたけるようにならないと・・・。
自宅で作った「いかなごのくぎ煮」を、みんなに送るためにちゃんと宅急便の箱まで用意されてるのです!!
2月に入ってから忙しくブログがちょっとおろそかになってしまいました。
配達の帰りに、竹の子の橋を発見しました。
ちょっと可愛かったので、バックして車を止めて見に行ってみました。
何度か通ったことのある道だったのですが、全然気づかなかった・・・。
小田川という川にかかる「宮田橋」という橋だそうです。
この辺りは、真備といわれる場所で竹の子が有名らしい・・・。
こんな感じで両サイドに竹の子が立っています。
今日はちょっとブルーな気分でしたが、天気もよくちょっとした寄り道で気分爽快です。
可愛すぎるマフィンを発見した。
あまりにも可愛かったので5匹も買ってしまった!!
上から、ネコ、ヒツジ、ブタ、イヌ、ネズミです。
もっと種類はあったのですが、帰りに買おうと思って夕方お店をのぞくと種類がなくなってて・・・。
ほんとはパンダが欲しかった!!
こんな感じで箱に入れてくれました。
食べるのがもったいないくらい・・。
一番気に入ったこのネズミのマフィンをいただいた。
耳はマシュマロ、目はチョコレート、鼻はゼリービーンズでした。
お客様よりおやつの差し入れを頂きました。
以前にもお食事をご馳走になった、お料理教室の先生がまたお菓子を持ってきてくださいました。
もちろん手作りです。
たい焼です。
たい焼って自宅でも出来るのですね~。
尻尾まであんこが入っていました。
ドライフルーツがたっぷりで、ブランデーもたっぷり入ってました。
しっとりと焼きあがっていました。
どうすればこんなにしっとりと、ケーキを焼くことが出来るのでしょう?
どちらもおいしかった!!
かなり寒くなってきたので、自分用の半纏を作ってみました。
着物のリメイクではなく、阪神タイガースキティーの生地を使って作ってみました。
この生地は、お店で見たときに大変気に入ってしまい1巻き買い占めてしまいました。
ちょっとみづらい画像になってしまいました。
黒に、柄が入ってる生地は写真うつすのがむづかしい・・・。
出来上がりは大満足です。
もちろん、裏にはフリースをつけてみました。
この冬はこの半纏でのりきろう!!
お仕事でよく使う、待ち針の針山を新しくしてみました。
植木鉢のコーナーにあったので、多分植木鉢なのだと思うのですが可愛かったので買ってみた入れ物です。
中に綿を入れ、生地で包んで入れ物の中に入れてみただけという簡単なつくりなのですが、結構可愛くできた。
少し仕事が楽しくなるかな?
針山を新しくしたので、早速お仕事ではないですが長襦袢に半襟をつけてみました。
自分では写真撮れないので撮ってもらいました。
「パンの缶詰」というものをもらった!!
しかもバナナクリーム味です。
長期保存可能なソフトなパンということで、非常食としても使えるそうで、友人が非常食として購入したのでおすそ分けをもらった。
非常食としてとっておこう、ということでまだ食べていないので味のほうはわからないが・・・。
地震の後などには、非常食やお水、懐中電灯など以前は準備していたが、そういえばどこにおいてあるのだろう??
のど元過ぎれば・・・。になってしまいがちである。
この機会に非常食の入れ替えでも行なおう。
今日は、久々にお休みだったので、日ごろ熱い日差しを受けて疲れている、お肌のお手入れに行ってきた。
私の使っている化粧品は化粧水からパックにいたるまで基本は緑なのである。色んな良い成分が入っているらしいが。
どうしてもパックをしている写真を撮ってみたかったのだが、あまりにも不気味だったので、鼻から下を切り取って小さく掲載してみました。それでも十分不気味ではあるが・・・一応パック中です。
パックが終わるとお肌すべすべである。
ということで、今日は緑の気分なので、緑のマニュキア買ってみた!!
早速ぬって見た。
自分の手を撮影するのは難しいものだ。
MTを導入してみました!!
MTのインストール自体は、思っていたよりスムーズに出来ましたが、データのコンバートに時間が・・・。
以前のブログからデータをバックアップして、取り込んでみたがやっぱりデータの形式が違うので、ちょっとづづ加工してやっと取り込むことが出来ました。
一応全部確認したつもりですが、以前コメントいただいていてその内容が消えてしまっていたら申し訳ありません。
まだ、細かな設定は全然出来ていないのですが早速運用してみることにしました。