たけのこ  <<  HOME  >>  いかなごのくぎ煮

« たけのこ | メイン | いかなごのくぎ煮 »

着物で勝山のお雛まつり

勝山のお雛まつりに行ってきた。 勝山の160件あまりの、民家やお店がそれぞれお雛様を飾るお祭りです。 小雨が降っていたのですが、どうしても着物が着たかったので着物を着ました。 お雛様の華やかさにはどうやってもかなわないので、今日は思いっきりシックに黒の紬にしてみました。 勝山のお雛まつり 少しわかりにくいですが、右下に写っているウサギが表の柄です。 この辺りのお店や、民家には町おこしの一環でみんな「のれん」が掛けてあります。 勝山のお雛まつりは結構有名でかなりの人手ででした。カメラをもたれている方も多く、着物を着ているのは珍しいらしく、のれんから出てくるところを写真にとか、ここで写真をとか色々見ず知らずの方から注文を受けました。今日は機嫌が良かったので、ちょっと調子に乗って珍しく被写体になってみました。一番人気は片手でのれんを上げて出てくる姿です。 なかなか楽しかった。 このお雛様は100年以上も前に作られたお雛様だそうです。 勝山のお雛まつり なぜかお内裏様やお雛様より家来のほうが大きいのです。
雛人形
一刀彫と書かれたあったお雛様です
勝山のお雛まつり
大根で作られたお雛様
雛人形
この辺りのお雛様には御殿が付いているのです。
雛人形
上が大正8年、下が大正10年に作られたお雛様です。
かなり古いお雛様から、私の時代のお雛様、最近の雛様など百点以上のお雛様を見ることができた。

コメント (10)

べらさん~☆
きゃ~~素敵~~黒の紬、カッコいいなぁ~
粋なんてもんじゃなくめちゃ粋です。
半襟と帯と草履に色合わせてう~~~~ん、いいわぁ~~。。。手のショール持ってる?同系色?バック?
うさぎ??ね~、先日芸能人の人が自分の干支と正反対の位置にある干支を着物につけるって言ってたけど??まぁ、このうさぎは、違うの?ですよねぇ~ふふ。
髪もクルクルって自分で出きるのでしょう?いいですねぇ~。
勝山は、近いのですか?1000年も前の雛人形?大根ってあの大根?凄いですねぇ~。見てみたいです。
え?そりゃ~べらさんも・・正面からですよ~。。。はい、着物姿の全体ってことです。ふふふ・・・お願いよ~。

こんばんは
>なぜかお内裏様やお雛様より家来のほうが大きいのです
 昔雛は不細工なんだけれど
 あじがあっていいですよね

> もちこ
 きみちゃん発見!
 改名したんだ

こんにちは!
またまた素敵な着物姿ですね♪
勝山のひな祭り、テレビで見ました!
情緒あふれる町並み、素敵でしょうね。
今度、行ってみたいです(^^♪

>百点以上のお雛様を見ることができた。
お雛様も時代の流れと共に、変っていったんですね。
お人形って「閉まっていると泣く」って聞いたことがあります。
我が家のお雛様、今年は出してあげれなかったので、来年こそは・・・・です!

べらさん、またまた素敵!
黒の紬に金糸が入った赤の帯がとてもおしゃれ。
取材の方々からお声がかかったのも無理ないですね。
本当に素敵です。

各民家やお店でお雛様がみられるなんて楽しいですね。
100年以上前は家来が一番偉かったのでしょうかネエ?

もちこ 様

>半襟と帯と草履に色合わせてう~~~~ん、いいわぁ~
>~。。。手のショール持ってる?同系色?バック?
さすが!!よく気づいてくれましたね~。
かなり地味なので、半襟に赤を入れてみたのです!!

>勝山は、近いのですか?1000年も前の雛人形?大根ってあ>の大根?凄いですねぇ~。見てみたいです。
あんまり近くないですよ~。高速道路使って1時間ちょっとのはず・・・。私は迷子になったので、1時間半強かかりましたけどね。
大根は可愛いですよ~。ちなみに前の家来は、りんご、たまねぎ、おミカンですよ!!

>え?そりゃ~べらさんも・・正面からですよ~。。。は
>い、着物姿の全体ってことです。ふふふ・・・お願いよ~。
正面から??
いつか出せる時がきたら・・・ですね~。

加藤忠宏 様

>こんばんは
こんばんは。

> 昔雛は不細工なんだけれど
> あじがあっていいですよね
そうなんですよね~。
顔は決して美人じゃなかったりするんですよね~。
でも、ほんと味があっていい感じなんですよね。


> きみちゃん発見!
> 改名したんだ
あっ!!
ほんとだ改名してる!!

ツジワッチ 様

>またまた素敵な着物姿ですね♪
ありがとうございます。

>勝山のひな祭り、テレビで見ました!
>情緒あふれる町並み、素敵でしょうね。
>今度、行ってみたいです(^^♪
いいですよ~。
ちょっと遠いですけどね。
町並みはいい感じですよ~絵になりますよ。
写真撮るには最高ですよ!!

>お人形って「閉まっていると泣く」って聞いたことがあり>ます。
>我が家のお雛様、今年は出してあげれなかったので、来年>こそは・・・・です!
そうなんですよね~。お人形がないてしまいますよね~。
私も出してないんですけどね。

お菓子処東京堂のどら 様

>べらさん、またまた素敵!
>黒の紬に金糸が入った赤の帯がとてもおしゃれ。
ありがとうございます。

>取材の方々からお声がかかったのも無理ないですね。
>本当に素敵です。
取材ではないですよ~。
私やドラさんたちのように素人のデジイチ集団です!!

>各民家やお店でお雛様がみられるなんて楽しいですね。
>100年以上前は家来が一番偉かったのでしょうかネエ?
すご~く楽しかったですよ~。
お店や民家では見せるだけでなく、お家の方が説明とかしてくれるのです。誰の為に買ったお雛様とか、ご先祖様の話とか結構話が聞けるのも楽しいですよ。

はじめまして
天野屋さんからきました。
すてきな着物姿ですねー
後ろ向きでなく前を向いた写真みたいです。

shida 様

>はじめまして
>天野屋さんからきました。
はじめまして!!
書き込みありがとうございます!!

>すてきな着物姿ですねー
ありがとうございます。
着物が好きなもので。

>後ろ向きでなく前を向いた写真みたいです。
後ろ姿だからいいんですよ~。

紹介

About

2007年03月03日 21:00に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「たけのこ」です。

次の投稿は「いかなごのくぎ煮」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。