« 2006年05月 | メイン | 2006年07月 »

2006年06月 アーカイブ

2006年06月03日

よりみち

配達で海の近くまで行ったのでちょっと寄り道をしてみた。 以前から気になっていたカフェを目指した。 yori2.jpg
この大きな白い壁!! 以前海沿いを車で走った時発見してズーット気になっていた。 普段はあまり来ることも無い方向なので時間はあまり無かったが、ケーキセットを食べた。 yori.jpg
そこから見える海!! あいにくもやがかかったような天気。 もう少し海沿いを走ってゆっくり写真を撮りたかったが・・・。 次のお仕事が待っていて。今度はゆっくり来よう。

2006年06月04日

着物ストール

お客様からよく言われる、着物をリメイクしたドレスワンピースに羽織るストールを作ってみました。 みなさんドレスを作られた後、肩を出すのは嫌なため結構上に羽織るもので悩まれるそうです。やっぱり肩は出せませんよね!! 以前のブログで紹介した夏着物から作ってみました。 仕入れ1
これが元の夏の羽織です。 着物ストール
完全なストールにしてしまうと、意外と食事とかするときに肩が出てしまったりするので、脇を少し縫って腕を通せるようにしてみました。 ちょっと間違うと、化粧をする時のケープになってしまったので簡単そうで意外と難しかったです。 着物ストール
後ろ姿です。 透けている生地なので、パーティーなどで着ていただくとかなり映えると思います。

2006年06月06日

ちょっと贅沢なランチ

ちょっと贅沢に、広島までランチを食べに行ってきた。 お庭や建物がいい雰囲気だったので写真を撮ってみた。 niwa1.jpg
部屋の裏庭。 ちょっとした裏庭だけど、なんかいい感じである。 niwa2.jpg
広い庭である。 niwa3.jpg
建物の構造上、室内に石畳があるんです。 niwa4.jpg
お手洗いの写真です。 薄暗いけど、お手洗いまでちゃんと演出されてるんだ。 ちょっと贅沢な気分を味わえた。遠くまで行った会があった。 色んなところに、お花が生けてあって、ちょっとした気遣い勉強になるな。

2006年06月07日

ふくろう美術館が新聞に紹介されました。

本日の、山陽新聞の夕刊に

ふくろう美術館が紹介されました。

「個性輝く こだわりショップ」というコーナーです。 こだわりを持った店ということで紹介せいてもらえたのです。 *写真に写っているのは、私べらではありません!! ふくろう
残念ながら、この取材の日は外に出ていたため、どんなお話をしたのか全然わからないのですが・・・。 結構大きな枠で、お店のいいところをいっぱい紹介してもらえて、早速夕刊をみて問い合わせもあったりしてうれしいことです。 実は夕刊は取っていないため、新聞屋さんまで買いに行きました。

2006年06月08日

ふたりの家具・小物展

今日は、近くの民宿かぐらやさんの二階のギャラリーかぐらやで行なわれている、「ふたりの家具・小物展」に行ってきました。 三宅智之さんと三宅隆恵さんのご夫婦で作られている木の作品でした。 ki2.jpg
お二人の写真です。 ブログに書いてもいいですか?と聞くと快く写真まで撮らせてくれました。 テーブル、イス、食器棚、額、時計、積み木、写真立て・・・。たくさんのすばらしい作品を見せてもらいました。 ki1.jpg
輪ゴムかけです。 なぜかすご〜く気になったので、購入してみました。

2006年06月09日

民宿 かぐらやさん

昨日のブログで紹介した、「ギャラリーかぐらや」のある、民宿「かぐらや」さんです。 かぐらや
当店から車で3分くらいの距離にある民宿です。 かぐらや
玄関を入ってすぐに壁一面に神楽面があります。 この神楽面は、オーナーさんが作られているのです。民宿の横に「面工房」がありそこで作られているそうです。 かなり迫力のある面です。 かぐらや
天井です。 天井、壁、照明、いたるところにこだわりがあるんですよね。 いいですよね。この純和風の空間。落ち着きます。 この天井の下で、珈琲をいただきました。 民宿 かぐらや 岡山県総社市三須796 TEL&FAX 0866-93-2164

2006年06月11日

大島紬ベスト

大島紬からベストをリメイクしました

夏にTシャツなどの上からでも羽織れるように、1枚仕立てにしました。 裏地をつけていません。 薄着の夏にこそベストは活躍するんですよね。ウエストを隠せたり、背中のお肉を隠せたりと・・・。 大島紬ベスト
青の2種類の大島紬を使用しました。 かわいい花柄の大島を使っています。 大島紬ベスト
こちらも、茶色の大島紬を2種類使用しました。

2006年06月14日

7月1日リニューアル予定

7月1日にリニューアルオープン

します。ちょっとだけ大きくします。 いままで作業場、事務所として使っていたところをお店にします。 私の仕事の場所が削られて行きます。 着物リメイクオーダーが多かったので、展示している商品数が充実していなかったので、今回は商品数も充実させるのと、いままであまりにも狭すぎたので、ゆったり見ることが出来なかったので、ちょっとだけゆったり見れるように??変えてみることにしました。 作業場としても使っていたので、かなり床が痛んでいるのですが、張り替えたかったが・・・。今回はあきらめました。 以前に、古い家を取り壊す時にもらっていたスドを今回は使いたくて壁にスドを置いてみたりと、色々試行錯誤している最中です。 ということで大忙しです!!

2006年06月16日

高橋人生堂書店

高橋人生堂書店さんに行ってきました。

お家のリビングで、本屋さん&ランチ&お茶がいただけるというちょっと変わった本屋さんです。 高橋人生堂書店
高橋人生堂という名前は、あの「村上春樹」さんがつけてくれたそうです。 はじめて伺った時はビックリです。 高橋人生堂書店
村上春樹さんの大ファンで、村上春樹さんの本がいっぱいです。 手作り雑貨の販売もあります。 高橋人生堂書店
ご夫婦でされています。 お食事、ケーキ、クッキーはすべて奥様の手作りです。 ついついお喋りして長居してしまいます。 大きなテーブルを囲んで、お食事をするので知らない方ともお話できます。 Boolstore & Cafe 高橋人生堂書店 〒709-1121 岡山県倉敷市茶屋町431−25 050-7543-5214

2006年06月18日

贅沢な景色

あるお宮の横にある、民家でランチが頂けるのです。 景色1
残念ながらお店の名前と場所はNGということで、写真のみ掲載を許可いただきました。 この写真でわかる方は、いってみてください。 景色2
これが、お部屋から見た景色です。 日本庭園とまではいえませんが、古い日本家屋と、お庭はそんなに広くないのですが、その向こうに広がるお宮の景色までが、一緒に見えてとっても贅沢な景色になります。 景色3
このお宮の向こうには、幼稚園がありちょうどランチを食べてる時に、お母さん達が迎えに来て帰っていきました。 道路からも離れているので、車の音もせずにゆっくりできます。

2006年06月21日

留袖ドレス

留袖を使ったドレスをリメイクした。 留袖ドレス
留袖のままだと、なかなか結婚式などでも着ることが少ないですが、ドレスにしてしまうと結構使えると好評です。 着物は準備が大変ということで、意外とご年配の方にも人気なのです。 今回の留袖は、化繊が入っているため黒が綺麗です。 古着では無く、展示品として飾られていたものなので、くすみ、汚れ、針穴などが全く無くかなり、綺麗なドレスに仕上がりました。

2006年06月22日

着付け教室

着付けを習い始めた。 着物を着るのは好きなので、結構着ていたが、いつも着せてもらっていたので、自分で着れる様に習い始めた。 教室といっても、私の母親が以前着付けの先生をしていたので、お知り合いの方と2人で自宅で教えてもらうことにした。 着付け
初めて自分で着た着物です。 一時間ぐらいかけて、着ることができたが、なかなかうまく着れないものだ。 着付け2
後ろのしわがどうも気に入らない。 着付け
一緒に着付けを習った方です。 私よりは、かなり上手な方で足を引っぱってしまった。

2006年06月25日

着物アロハ

うちの製品は、ほとんどが女性用の着物をリメイクした洋服なので、今回は男性用の着物アロハを作ってみることにした。 まずは、男性の着物の裏地を使ってみることにした。 絵のようですが、着物の裏地です。 着物アロハ
昔の男性用の着物は、裏地におしゃれをしているため着物より裏地が貴重だったりするが、裏地のためナカナカ丈夫な裏地は手に入らない・・。 今回のも比較的新しい裏地であった。 着物アロハ
あわい紫色の長襦袢を裁断して、後ろと前を縫い合わせたところです。 襟、袖をこれからつけてアロハに仕上げます。 このアロハの背中には、龍の柄が入っています。着てくれる人はいるのだろうか?? 着物アロハ
鶴の柄が綺麗な留袖をアロハにしてみよう。 出来上がると、女性向けのアロハに仕上がるかな?

2006年06月27日

ロールスクリーン購入

ロールスクリーンを買いました!! 180cm*180cmのかなり大型です。 ロールスクリーン
何に使うかというと、商品撮影の背景です。 うちの商品は洋服のためマネキンに着せているのですが、撮影対象が大きいので、背景に天井から布をたらしていたのですが、どうしてもしわが入ったり、2枚あわせて使うので合わせ目が線になってたりするので困っていたところ、写真屋さんで使ってるロールスクリーンでも使ってみればとのアドバイス。 そういえば、写真屋さんでは全然ものは違うけどそのような物を使ってると思い早速買いに行っていました。 なかなかいい感じでまっすぐな布。場所もとらずに後片付けも楽で、しわにならないのがいいですね。

2006年06月30日

倉庫からお宝??

お店のリニューアルに向けて、古いものとかディスプレイにいいかなと思い倉庫を探してみた。 すると、なんかちょっと重そうな茶色い箱が・・・。 お宝
もしかして、ご先祖様が残してくれた財産?? わくわくしながら開けてみると、なんと貯金通帳が!! 通帳2
中身を見てみると、手書きなのです。 しかし、残念ながら単に、何でも取っておくという習性で新しい通帳になっても古い通帳を捨てずに取っておいただけでした。 通帳1
子供預金通帳です。 おもちゃのようですが、本物の通帳です。 これは、40年ぐらい前のものでした。たいして古くないのにこんなにレトロな感じが・・・。

紹介

About 2006年06月

2006年06月にブログ「べらの和風な生活」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2006年05月です。

次のアーカイブは2006年07月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。